規制対象ドローン
- 機体本体の重量とバッテリーの重量の合計が200g以上のもの
許可申請が必要な場所
- 空港等の周辺での飛行
- 地表または水面から150m以上の高さでの飛行
- 国勢調査の結果による人口集中地区の上空での飛行
- 夜間の飛行(夜間とは、日没から日出までを指す。)
- 目視で無人航空機とその周囲を常時監視できない飛行
- 人または物件との間が30m未満となる飛行(物件には、車・倉庫・電柱等を含む。)
- 祭礼、縁日など多数の人が集まるイベント上空での飛行
- 危険物の輸送を伴う飛行(農薬は危険物に含まれます。)
- 物の投下を伴う飛行(水を撒く場合も物の投下になります。)
許可申請が必要ない場所
- 国勢調査の結果による人口集中地区の上空でない飛行
- 地表または水面から150m未満の高さでの飛行
- 空港または重要施設から定められた距離が離れている飛行
- 人または物件との間が30m以上離れている飛行(物件には、車・倉庫・電柱等を含む。)
- 日中に飛行
- 目視で無人航空機とその周囲を常時監視できる飛行
違反した場合
- 航空法に定めるルールに違反した場合には、50万円以下の罰金が科せられます。